健康保険での施術をご希望の方へ

症状別オススメのコース案内

— 負傷部位を丁寧に施術します —

✅ はじめに

「今の整骨院(またはリハビリ)の保険施術に不信感がある・不満足感がある」
「痛い所を、健康保険適応の範囲内で診てほしい」という方に向けたご案内です。
りんご整骨院では、厚生労働省で認められている整骨院が健康保険を使える範囲内で健康保険での施術が認められている急な痛みを誠実に取り扱います。
※肩こり・腰痛などの慢性症状は保険適応外です。
※施術の判断は男性施術者が行います。

🔎 健康保険を使える場合

△上記に当てはまらないものが多い場合は、自費施術をご案内します。
慢性症状には症状特化コースがあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
⚠️りんご整骨院では、ケガにプラスして全身施術も行えます。

つまり以下のような ケガ(外傷)による痛み が対象です。

  • 捻挫
  • 打撲
  • 挫傷(筋違い・肉離れなど)
  • 1週間以内に痛めた部位
  • 明確な原因がある場合(例:段差でひねった、スポーツで痛めた など)

✖ 健康保険でできないこと

以下はすべて「自費施術(症状特化コースなど)」の対象です。

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • 慢性的な疲れ
  • 全身のもみほぐし
  • 姿勢改善
  • 自律神経・冷え・むくみ など

「全身を診てほしい」「疲れを取りたい」という場合は当院の自費メニューをご提案します。
⚠️りんご整骨院では、ケガにプラスして全身施術も行えます。

🧑‍⚕️ 当院の健康保険施術の特徴

他院との違いは“説明の丁寧さ”にあります。

① 初回にしっかり説明

保険でできる施術内容・できない内容を、正しく説明し、ご理解いただいた上で進めます。

② 同意書の記入

保険の適正運用のため、施術前に健康保険の取り扱い説明&同意書の記入 をお願いしています。
安心して受けていただくための大切なステップです。

③ 負傷した部位への施術

負傷した部位への施術を行います。(施術部位は施術者が判断します)
👍️施術コースにより施術内容が少し変わります。

④ 男性施術者が担当

技術・経験・適正運用に精通した管理柔整師の男性施術者のみが実施します。
(基本指名はできません)

🩹 「保険だけでいい」という方へ

「負傷した部分だけ診てほしい」
そんな声にお応えするため、必要最小限に集中した施術も可能です。
詳しくはLINEなどでお問い合わせください。

🧒 子どものケガについて

👧👦お子さまのケガも保険適応できます

りんご整骨院では 子どものケガも健康保険での施術が可能 です。
スポーツでの痛みや、遊んでいてぶつけた・ひねったなど、原因がはっきりしているものは対象になります。

保険対象になりやすい子どものケガ

  • 転倒による打撲
  • 足首の捻挫
  • ボールなどとの接触による痛み
  • 筋肉の痛み(挫傷)
  • 部活動中に痛めた など

保護者の方へ

来院の際に、「いつ・どこで・どうして痛めたか」をお伝えいただければスムーズです。

💬 よくある質門

A:保険適応が難しい場合があります。LINEでご相談ください。

A:全身施術は保険外です。保険施術+自費も可能です。
詳しくは料金表をご覧ください

A:可能です。同月内に複数院で同部位の施術は制限があります。

📩 まずはLINEでご相談ください(無料)

「保険使える?」
「この痛みは対象?」と短く送っていただいて大丈夫です。
✔ 男性施術者が対応
✔ 無理な予約の案内はしません
📩 LINEで気軽に相談してみる

🚗 アクセス・予約

診療時間

WEB予約受付は希望時間の1時間前までWEB予約はこちら!
直前の予約はLINEお電話をご利用ください!
㊟予約のない時間は外出している場合もあります。
事前に予約をよろしくお願いします。

コメント

✕ 閉じる
目次を読み込み中...
✕ 閉じる
目次を読み込み中...