料金は「未来の健康」への投資です。まずはこの料金表で、ご自身に合ったプランの目安をご確認ください。

料金表
コース名 | 料金 | 適応症状 | こんな方におすすめ |
---|---|---|---|
特別施術 | ¥11000(税込) | 肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・首痛・全身のカラダの痛み・倦怠感・疲れ・背中の痛みなど もみほぐし時間を多く取り入れたい方、ゆっくりしたい方におススメ | 全体的な不調を抱えている方、じっくり身体を見てほしい方 |
症状特化施術 | ¥7700(税込) | 肩こり・腰痛・頭痛・膝痛・首痛・ばね指・股関節痛・産後の骨盤矯正・倦怠感・疲れ・睡眠不足など もみほぐし+症状を軽減させたい方におススメ | お悩みの不調を一旦落ち着かせたい方 |
リカバリーメソッド | ¥5500(税込)/体験 | 回復不足で、イライラ・だるい・やる気低下・集中力の低下・眠気が取れない(眠りが浅い)・休んでも(寝ても)治らないなど 回復不足の解消・再発防止を希望する方におススメ | 不調の再発を防止していきたい方 |
カウンセリング料+1100円は、初回または最終来院日より6ヶ月以上経過時発生。簡単な質問などは都度都度行います。
LINEで事前カウンセリングをされる場合は、初回カウンセリング料が無料です。
パック料金
回数 | 施術ペース | 料金(税込) |
---|---|---|
月4回/1ヶ月 | 週に1回 | ¥22000(月額) |
月2回/1ヶ月 | 2週に1回 | ¥11000(月額) |
👉️体験料金1回分 ¥5500(税込)🖐️体験申込みはこちら
保険・ケガ治療の料金と範囲
Q:健康保険は使えますか?
A:はい。ただし「外傷(捻挫・打撲・挫傷)」など 発症後1週間以内で原因が明確な場合 に限られます。骨折・脱臼は応急処置のみ対応可能。
Q:健康保険のみの施術はできますか?
A:いいえ。当院では、ケガの施術(健康保険利用時)も早く日常生活を取り戻していた抱くため、健康保険のみの施術は行いません。必ず自費施術とセットでの施術になります。Q:健康保険が使えない場合はどうなりますか?
A:使えない場合は、自費診療できちんと対応させていただきます。
保険適用時の目安料金
保険費用 | カウンセリング代+自由診療費用 | 合計費用目安 |
---|---|---|
1割〜3割負担分 | ¥1100+¥4400 | ¥6000程度 |
子ども料金表
整形外科(病院との併用について)
⚠️同月内で同じ部位を病院で診断・治療をされた場合、整骨院では保険施術が適応になりません。
👉️整形外科に通院しながら、当院をご検討中の方はご相談下さい。
料金 | 対象 | |
---|---|---|
子どものケガ | 子ども医療助成有¥1000/MAX | 小・中・高校生 |
18歳以上学生施術 | ¥3300(税込) 初診時カウンセリング料 | 18歳以上の学生 |
交通事故・労災に関して
交通事故や労災の施術も行っています。
お気軽にお問い合わせください。
よくある質問(Q&A)
このページでコースを選んでご予約頂く必要はありません。
初めての方やお久しぶりの方は、来院時のカウンセリング時に身体の状態を確認したあとにコースの提案をさせていただきます。
参考程度にご覧いただければと思います。
はい、あります。
初回のカウンセリングをLINEで行っていただけると、カウンセリング料が無料になります。ぜひご利用下さい。
👉️事前カウンセリングはLINEで
体験はリカバリーメソッドのみご用意しています。
再発防止のために呼吸や身体の回復力を高める施術です。
いいえ。使えません。
厚生労働省から整骨院の健康保険使用に関しては、厳しくガイドラインがあります。
適正の範囲内で当院は運用しています。
申し訳ありません。
当院はpaypayと現金のみです。
ありません。
無断キャンセルはやめていただければと思います。
料金表を見て不安な方へ
料金だけでは判断しづらい方は、お気軽にLINEで無料相談をご利用ください。
来院後カウンセリングを経て、あなたの体の状態・希望を伺って、最適なプランをご案内します。
診療時間

WEB予約受付は希望時間の1時間前までWEB予約はこちら!
直前の予約はLINEやお電話をご利用ください!
㊟予約のない時間は外出している場合もあります。
事前に予約をよろしくお願いします。